CREWNETは航空業界就職・転職支援・コミュニティサイトです!

AVION Airline School

新卒の就活、社会人の転職、幅広く対応
オリジナルの最新受験情報、充実の航空会社別対策授業

http://www.avion-air.com

TOKYO VIC ACADEMY

全国大学生協指定校&国内外資航空会社推薦指定校。
JAL・ANA志望者におススメ!

http://www.v-vic.com/

EOKエアラインスクール

東京校1校のみで内定者国内最大級!国内外から通われる生徒様多数!イベント・トークショー随時イベント無料開催!

http://www.everythingok.co.jp/

ひこうき雲

あなたもCAに! 毎年JAL・ANAへは多数の合格者輩出 アットホームで個性惹きだし重視

http://www.hikouki-gumo.com/

HOME > 採用情報&進行状況 > 国内系客室乗務員情報

国内系 客室乗務員採用情報

  • 採用試験情報 国内系客室乗務員
  • 採用試験情報 外資系客室乗務員
  • 採用試験情報 総合職・地上職
  • 採用試験情報 航空関連・経験者向け

国内系客室乗務員採用情報検索

エアライン名検索
キーワード|会社名検索

No.2364 | 《書類選考結果》北海道エアシステム 客室乗務員

イメージ

No.2361 | 《客室乗務員募集》ZIPAIR Tokyo【既卒】

イメージ

【既卒】客室乗務職募集

応募締切:
WEB説明会申込期限:2022年3月28日13時
エントリー締切: 2022年4月8日13時


line

応募ボタン
(PDFが開きます)

line

ZIPAIR Tokyoコミュニティへ

No.2359 | 《客室乗務員募集》北海道エアシステム【既卒】

イメージ


【既卒】 北海道エアシステム客室乗務員募集

採用HPボタン

応募締切:2022年3月18日(金) 消印有効

line

【以下は募集要項抜粋です。(北海道エアシステム採用サイトより)】

*ご応募の際には上記リンク先HP記載の募集要項を必ずご確認ください。

----

北海道エアシステム客室乗務員 募集要項

----


業務内容 航空機内外における客室乗務員業務及びこれに付帯する業務全般 (機内清掃及びその他各種地上業務、等)

勤務地 丘珠空港内

採用予定数 若干名


----


応募資格
以下に掲げるすべての条件を満たしている方

当社が指定する日に入社・訓練開始が可能であること
なお、訓練は土日祝も実施

高校卒業以上の学歴を有すること

身体条件
呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊髄等が航空機乗務に支障なく、必要な体力を有し、心身共に健康な方。裸眼また
はコンタクトレンズによる矯正視力が両眼とも1.0以上のこと

札幌市内に居住、または居住予定であること

土日祝・年末年始を問わず、早朝・宿泊を伴う交替制勤務が可能なこと

日常会話程度の英語力を有すること


--


待遇・勤務形態

雇用形態    
正社員
ただし、訓練期間中は契約社員

給与     
当社規程により支給
ただし、訓練期間中は月給144,200円

通勤手当     
当社規程により支給

勤務時間    
月間164時間以内

休日      
年間120日、年次有給休暇、慶弔特別休暇ほか

その他      
各種社会保険あり、スタッフトラベル制度あり、制服貸与


--



採用試験日程

1.書類選考

2.1次試験
面接・筆記試験(一般教養・英語等)
試験日:  2022年月3月下旬

3.2次試験
役員面接
試験日:  2022年月3月下旬

4.入社予定日: 2022年5月2日(月)以降の当社が指定する日



----



応募方法

必要書類: ホームページからダウンロードした履歴書を郵送

応募締切日: 2022年3月18日(金) 消印有効

試験案内:  書類選考合格者へはe-mailにて連絡

応募先

〒007-0880
北海道札幌市東区丘珠町丘珠空港内
株式会社北海道エアシステム(HAC)
客室乗務員採用事務局 宛

事務局連絡先・・・ hac.saiyo@jal.com

※選考状況、結果に対する照会には一切お応えしかねますので
ご了承ください。

採用HPボタン

line

北海道エアシステム コミュニティへ

No.2358 | 《客室乗務員募集》ソラシドエア 【経験者対象】

イメージ


【経験者対象】客室乗務員募集

応募締切:2022年3月31日(木)

line

【以下は募集要項抜粋です。(ソラシドエア採用サイトより)

*ご応募の際には上記リンク先HP記載の募集要項を必ずご確認ください。


----


客室乗務職(経験者採用)

募集職種 客室乗務職(客室保安、機内サービス等の客室業務および一部地上業務)

業務内容 客室保安、機内サービス等の客室業務および一部地上業務


----


募集人員 若干名

賃金 当社規定に準ずる

昇給 年1回(7月)

賞与 会社業績により支給。2021年度支給実績あり(夏季・冬季)

休日・休暇
【休日】年間休日120日
【休暇】年次有給休暇、季節休暇、特別休暇(結婚、慶弔、出産等)等

勤務地 東京
※ただし、会社の業務上必要のある場合は、勤務地の変更あり

勤務時間
土・日・祝を含む変則勤務。早朝・深夜・宿泊を伴う勤務あり。

福利厚生
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、産前産後休業、育児・介護休業制度、メンタルヘルスケアプログラム、休業障害時の所得保障保険制度、自社便社員優遇搭乗制度、福利厚生パッケージサービス「ベネフィット・ワン」加入


----


応募資格

次の応募資格を満たしていること

1,2022年7月以降の会社が指定した時期に入社が可能な方
2,客室乗務員として1年以上の乗務経験があり客室乗務員退職後5年までの方(国内・国際問わず)
※客室責任者、教官、組織マネジメントの経験がある方尚可
3,TOEIC600点以上もしくは同程度の英語力を有する方
4,コンタクト矯正視力1.0以上で、航空機内での安全確認に支障が無い方
5,気圧変動のある環境下で呼吸器・循環器・耳鼻咽喉・眼等に支障がなく、心身共に健康な方
6,緊急時に高さ190cmの場所にある機器の操作に支障がない方

雇用形態 正社員


経験者に求めるもの

~ Re-クリエイト ~
Re-クリエイトは「再創造する」ことを意味します。様々な環境変化に対応していくことが生き残っていくための重要な要素であり、新しい考え方を持って柔軟に対応し、既存のやり方・考え方にとらわれず創り変えていく力を持った人財が必要です。新しい環境でこれまでの経験を活かし、周囲に良い影響を及ぼしソラシドエアを変えていく人財を求めます。


求める人財像
○個人・チームを育む人財
(向上心やコミュニケーション力があり、チームワークを発揮できる人)

○仕事・仕組みを変える人財
(失敗を恐れず積極的にチャレンジし、創意工夫ができる人)

○役割・責任を果たす人財
(誠実で約束したことを守り、責任を持って最後までやり抜く人)


選考方法
一次選考 書類選考
二次選考 グループ面接
三次選考 面接、英会話
最終選考 面接
※選考内容は変更する場合があります


応募締切 2022年3月31日(木)

----


お問い合わせ先
saiyo-ca@solaseedair.jp
※客室乗務職採用関係以外のお問い合わせは受付けておりません。
※電話でのお問い合わせはご遠慮ください。


----

応募ボタン



line

ソラシドエア コミュニティへ

No.2350 | 《客室乗務員募集》ジェイエア【新卒|既卒(条件有り)】

イメージ

【新卒|既卒(条件有り)】客室乗務員募集

応募締切:2022年5月31日(火) 15:00エントリーシート必着(原則郵送のみ可)

line

【以下は募集要項抜粋です。(ジェイエア採用サイトより)】

*ご応募の際には上記リンク先HP記載の募集要項を必ずご確認ください。

----


(株)ジェイエア 客室乗務員(新卒者採用)募集要項

業務内容 : 航空機内外における客室乗務員業務、およびこれに付随する地上業務

採用予定数 : 相当数

----


応募資格

1.・2020年4月~2022年3月までの間に4年制大学または大学院(修士課程)を卒業・修了されている方。(就業経験のある方も可能です)
  ・2022年4月~2023年3月までの間に4年制大学または大学院(修士課程)を卒業・修了見込みの方。

2.身体条件
矯正視力1.0以上(コンタクトレンズのみ使用可)
航空機乗務に際し、呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊椎等に支障がないこと。

3.大阪国際空港に通勤が可能な範囲に居住または居住可能な方、もしくは会社の独身寮に居住可能な方

4.土・日・祝祭日・年末年始を問わず、深夜・早朝を含む交替制勤務が可能な方

5.会社の指定する日(2021年4月以降)に入社できること

6.TOEIC550点程度以上、または英検2級以上の英語力を有すること


----


雇用形態 : 正社員

初任給 176,065円(左記に加え乗務手当/昇給・賞与あり)

通勤費 : 当社規程により支給。

1. 自家用車通勤の場合は、大阪国際空港を中心とした半径20kmを限度として燃料費を支給、および補助費(定額)を支給。
2. 公共交通機関利用の場合、事業所・居住地間直線距離20kmを限度として通勤費を支給。 (公共交通機関の利用できない早朝・深夜の出退社時はタクシー利用可)

休日数 : 原則として月間10暦日。

有給休暇 : 1年目は入社月に応じ按分して付与。

試用期間(新人養成訓練)終了後に有給休暇取得可。以後、毎年4月1日時点の在籍年数に応じて付与。

福利厚生  : 各種社会保険、日本航空健康保険組合等加入。JALスタッフトラベル制度。

寮施設 : 独身寮あり(マンションタイプ。当社規程の範囲内で居住可能)

制服 : 当社規程の範囲で貸与


----


応募方法

採用試験日程ならびに応募方法については、決定次第、当ホームページにてお知らせします。
※応募者の個人情報の取り扱いについて

応募者の個人情報については、採用活動および入社後の人事管理の範囲内においてのみ利用し、応募者本人の同意がある場合を除き、第三者に提供することはありません。
なお、応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。


----


応募締切:2022年5月31日(火) 15:00エントリーシート必着(原則郵送のみ可)

採用試験書類選考ののち、面接、筆記試験、健康診断等を実施します。


----


問合せ先〒560-0036
大阪府豊中市蛍池西町3-555
株式会社ジェイエア 客室乗員部 客室業務グループ 採用担当
e-mail:jairca.saiyo@jal.com

応募


line

ジェイエア コミュニティへ